MR誌02年6月号 アムトラックのタルゴ編成
back issue Val.109 April 29, 2002, re-edited on Aug. 22, 2011
アメリカは豪快なお国柄で、鉄道でも外国の車両をそのまま持ってきて走らせるなどという乱暴なことを度々、行っています。陸続きのカナダは別として、AEM7の元となったスエーデンの電気機関車とか、ドイツのICE2。さらに路面電車でもメルボルンから持ってきたものが、そのままシアトルで走っていたりします。日本では、オリエント急行ぐらいのものでしょうか。
そして、私が興味を持っているバーリントン・ノーザン鉄道BNに関係するものといったら、末期の1994年に走ったスペインのタルゴ列車です。
一昨日届いたモデル・レールローダー誌2002年6月号の広告に、この模型が出ていました。
E-Rモデルという、専らヨーロッパ製品を扱うインポーターで、エレクトロトレン社のタルゴ・ペンデュラー200をアムトラック色でアナウンスしています。
とれいん誌の先月発売4月号にニュルンベルグ情報としてチラリと姿を見せていたことに気付かれている読者もおられることでしょう。
ただし、現行の“カスケーズ”となったF59PHIが牽引するブラウンとブルーのスタイルではなくて、1994年に半年だけF40PHと組んで走った、ホワイト一色のスペイン国鉄RENFEとほとんど同一の姿です。RENFEとの違いといえば、窓下辺の細帯が、紺一色ではなくて、フェーズ3と同等の3色となり、かつアムトラックのポイントレス・マークが付いているくらいです。
この編成は、シアトルやポートランド、さらにはカナダのバンクーバーまで、正にBN線上を走行したということですので、私は以前より、RENFEやSNCFスキームのものを20車体ほど、自分で塗り替えるつもりで既に入手していました。
ですから、このニュースには少々ガックリきたというのが正直な話でした。
ただ、資料が友人の撮影した不鮮明なビデオだけという状態でしたから、半分はうれしくもあるといったところでしょうか。
もちろん直ぐに、エレクトロトレン社のHPを覗いたのですが、ここではリリースされたことは判るものの、トレイン誌以上の情報はありませんでした。
また今回も、E-RモデルのHPにアクセスしてみたものの、未だにエレクトロトレン社の名前自体が掲載されていない有様です。
そんな中で、日本の通販模型店トレイン・デポには実物の12両の構成が示されていてビックリ、というわけで、私は衝動的に注文しています。
ところでこの試験編成の運転について、私の持っている情報は、Burlington Northern Santa Fe 1994 Annualのp10だけです。ここに1994年4月1日、シアトル・ポートランド間で6ヶ月間の評価運行に入ったことと、それに先立つ3月29日にカナダ・バンクーバーまでの公開運転を行ったことなどが記されています。
ファンが撮影した写真は、現行のカスケーズを含めてここ【リンク切れ】にあって、この編成が1997年にも運転していたと判断出来ます。ただ、両端に機関車を連結している風ですから、1994年当時とは何かが変わっているかもしれません。もし情報をお持ちでしたら、是非、お教えいただきたいと存じます。
ところで、アムトラック自体のカスケーズについての案内はここです。
製品の発売は秋ということですので、そのうちにバックマンのF40PHも発売されて、我が社の看板列車が走り出すことになります。またこの分なら、牽引機がP59PHIとなった“ネコ耳”スタイルのカスケーズ編成が製品化される日も近いのではないでしょうか。
ここまで書いて思い出すのは、BN線上を走ったカナダ以外の外国車両がタルゴの他にもあったことです。それは1971年のイギリス蒸機4-6-2、フライング・スコッツマンです。もちろん、同時に運んできた客車共々、グリーンのSD45が単機で牽引する姿を再現したいとは思いますけれど、手に入るモデルはOOスケールです。この1/76と1/87の差はあまりにも大きく、ちょっと手が出ません。
■MR誌6月号のMR News欄で、バックマン社のトーマスとハリー・ポッターに関する新製品情報をお伝えするのを忘れていました。機関車トーマスの方は、トーマスをベースとした3種類のトレイン・セットのリリースで、クレーンのクランキィ、ヘリコプターのハロルド、赤いジェームス機関車が付属したもの。もちろん、これらは別売もされるとのことです。ホグワーツ急行の方は、第2作の“秘密の部屋”公開に合わせたセットで、ウィーズリーの空飛ぶ自動車と9・3/4番線ホームが付属するとあります。
ただし、同社のHPには、これについて未だ何も出ていません。
【追記】このタルゴのモデルを第241号(2007-11-11)で紹介させていただきました。2010-11-28
| 固定リンク
「メディア情報」カテゴリの記事
- とれいん誌2018年7月号 砂焼き小屋と芦屋変電所(2018.06.22)
- RMC誌2011年4月号にスクラッチ記事(2011.03.25)
- MR誌2018年1月号を手に取って(2018.01.18)
- ポーラー・エクスプレス(2005.03.07)
- RMJ誌03年4月号 SD60シリーズは今が旬だが(2005.02.08)
コメント