ストックカーとリーファーの本
久しぶりにメインライン・モデラー誌の出版元、Hundman社のサイトを訪れたら、新刊書の予告を見つけました。Stock Car Cyclopedia Volume Oneがそれで、発行は5月とのことです。
私は、1970年以降に存在したBNが趣味の対象ですから、このストックカー=家畜車という車種には縁がないのですけれど、ちょうどDDA40X氏の「Giants of the West ---Union Pacific鉄道の機関車群をブラスで作る」にもCattle Carとして言及がありましたので、昔からの疑問を開陳しておきましょう。
それは、家畜車と冷蔵車の関係で、ライブ状態とミート状態のどちらで輸送する方がいいのだろうかというものです。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント