« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007/04/30

ストックカーとリーファーの本

 久しぶりにメインライン・モデラー誌の出版元、Hundman社のサイトを訪れたら、新刊書の予告を見つけました。Stock Car Cyclopedia Volume Oneがそれで、発行は5月とのことです。

 私は、1970年以降に存在したBNが趣味の対象ですから、このストックカー=家畜車という車種には縁がないのですけれど、ちょうどDDA40X氏の「Giants of the West ---Union Pacific鉄道の機関車群をブラスで作る」にもCattle Carとして言及がありましたので、昔からの疑問を開陳しておきましょう。
 それは、家畜車と冷蔵車の関係で、ライブ状態とミート状態のどちらで輸送する方がいいのだろうかというものです。

続きを読む "ストックカーとリーファーの本"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007/04/24

J.B.Hunt氏が亡くなる

Img394 昨日届いたコンテナエージ誌2007年4月号にBNSF極東代表杉本俊雄氏が寄稿した追悼文によれば、J.B. Hunt氏が昨年12月に79歳で亡くなられたとのことです。この名前をそのまま会社名として書き込んだトラックやコンテナは、我々のお馴染みとなっていますから、改めて、その陰に一人の人物が存在した事実を思い知らされた次第です。トレーラーをTOFCの鉄道輸送に切り換えた理由が、運転手に長期間家を空けさせないで済む配慮からだという話が、我々の胸を打たないはずはありません。

続きを読む "J.B.Hunt氏が亡くなる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »