« 写真で楽しむ世界の鉄道-アメリカ 2- | トップページ | 木の香漂う駒音製材所 »

2008/07/14

アンケート:模型で欲しい50年代の大陸横断列車

 前号では大陸横断列車を列挙しましたので、これに合わせてアンケートを実施したいと思います。曰く、モデルで持ちたい、あるいは自慢したい1950年代のアメリカ大陸横断列車です。
 実際に保有していたり買う必要はなくて、また製品が存在しなくても構いません。単に手元に置きたいと思われる模型編成です。時代によって車両が変わっているものもありますが、そこは適当に考えて、一つだけ選んでください。列車名に続いてある鉄道名は、数社にまたがって運行される場合には代表的な1社を記しています。
 思い入れなど、コメントもいただければ幸いです。南北に走る列車も一本だけ混じっていますが、それはそれとして……。なお、この中にない場合は「その他」を選んで、コメントにお願いいたします。
◆エンパイア・ビルダーGN
◆ノースコースト・リミテッドNP
◆オリンピアン・ハヤワッサMilw
◆オーバーランド特急UP
◆シティ・オブ・ポートランドUP
◆シティ・オブ・ロサンゼルスUP
◆カリフォルニア・ゼファーCB&Q
◆スーパー・チーフAT&SF
◆エル・キャピタンAT&SF
◆デイライトSP
◆ゴールデン・ステートSP
◆スーパー・コンチネンタルCN
◆カナディアンCP
◆その他

締切:2008年07月21日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/

 ところで、かつて実施した「皆さんが乗ってみたいアムトラックの列車は」というアンケートはここに結果があります。

■66名の方に御投票いただき、7名の方からコメントを頂戴しました。有り難うございました。2008-07-22

Odantrain

:Jackおじちゃん/GNファンとしては、まずはオレンジとグリーンのエンパイアビルダー、次はヘビーウェイトのエンパイアビルダー、更には、ヘビーウエイトのオリエント・エクスプレスですね。

:宮崎繁幹/一応今でも走っている列車。一昨年、ルートの一部、バンフ・ヴァンクーバー間をロッキーマウンテニア号で乗車。素晴らしいシナリーでした。

:arxnakanishi/エル・キャピタンは、この中で唯一実物を見た列車なので。

:dda40x/16輌編成を製作中です。次はOverland, その次はFortyninersの予定ですが…。 [City of Los Angeles]

:Espeean/カラーリングが最高!

:ワークスK/オリジナリティに関して、このスカイトップ・ラウンジは他の追随を許しません。買う買わないは別として……[オリンピアン・ハヤワッサMilw]

:k-murata/マイ・レイアウトが、ロッキー山脈フェザーリバー・キャニオンの情景をプロトタイプとしているので、やはり走らせるのは「カリフォルニア・ゼファー号」です。

|

« 写真で楽しむ世界の鉄道-アメリカ 2- | トップページ | 木の香漂う駒音製材所 »

アンケート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンケート:模型で欲しい50年代の大陸横断列車:

« 写真で楽しむ世界の鉄道-アメリカ 2- | トップページ | 木の香漂う駒音製材所 »