京阪の色は移りにけりな
The train connecting with the boat Michigan, the Keihan 8005 fleet consisted of 7 cars, a shot at Sekime station. circa 1993
8000系を造ったときの話です。
この車が登場した元々の理由は、三条から出町柳までの開通で到達時分が延びるところにありました。それまで、特急が運用7本で予備2本の9本体制だったものを、ダイヤ編成上から1本を増備する必要が出てきたのです。
よって基本的なデザイン・イメージは既存の車を踏襲するという考え方だったのですが、この際だからガラっと変えるべきだという意見も当然ありました。それで、京阪グループ内ではこういうことに特に造詣が深い、京阪百貨店の中西徹社長に相談したのではなかったかと思います。【写真はクリックで拡大します】
最近のコメント