« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010/03/31

BNグリーンのフリーランス蒸機(1)

Fictional BN-green painting a ATSF 4-8-4 steam locomotive, part 1

 10年ほど前に先輩より引き受けた4-8-4、ノーザンが出てきました。バックマンの古いプラスチック製品です。
 ただし、テンダーが無い上にモーターが回転しないというという完全なガラクタです。鉄道名はCB&Qとなっていたものの、一目でサンタフェと判ります。

Bn_steam_015b

 閃いたアイデアは、リバロッシ製流線形客車の牽引機です。さもBNに実在したような色を塗って、動力を仕込んだ客車で押す。いわゆる"ユーレイ"をやろうと思い付きました。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "BNグリーンのフリーランス蒸機(1)"

| | コメント (0)

2010/03/25

国鉄103系通勤電車のプラモデル

Img_3972b
 アリイのプラスチック・モデルは、ブルートレインの他にも103系ATC車を4連で組み立てています。完成は同じく1980年12月です。
  こちらの車輪もTc車2両がキットのままで、交換する必要がありました。不思議な点はこのピボット軸の長さです。ブルートレインの25.0mmよりも0.5mm短い24.5mmでした。【画像はクリックで拡大します】

 

 

続きを読む "国鉄103系通勤電車のプラモデル"

| | コメント (0)

2010/03/20

国鉄ブルートレインのプラモデル(1)

Bluetrain_045b
 客車ばかりを弄っていましたら、大昔に日本型のプラモデルを組んだことを思い出しました。有井製作所の24系25型です。カニ、オロネ、オシ、オハネ×2、オハネフの6両編成で、確か1両800円、合計でも4,800円だったはずです。
 これの車輪が分厚いキットのままでした。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "国鉄ブルートレインのプラモデル(1)"

| | コメント (1)

2010/03/16

IHCリバロッシ製の流線形客車(2)

Pullman-Standard Smooth Side Passenger cars with BN's Hocky Stick scheme, produced by International Hobby Corporation/Rivarossi, part 2
Walthers_sl_001b
 前回紹介したリバロッシの客車ですが、コンコー製台車への交換は、中心ピンが流用できたのでスムーズにハカドりました。ただ1本だけ、この貴重なピンを飛ばしてしまったのです。幾ら探しても出てきません。弱りました。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "IHCリバロッシ製の流線形客車(2)"

| | コメント (0)

2010/03/14

IHCリバロッシ製の流線形客車(1)

Pullman-Standard Smooth Side Passenger cars with BN's Hocky Stick scheme, produced by International Hobby Corporation/ Rivarossi, part 1
Bn_special_205b

 このところ俄かに客車づいていまして、今回も古くからのデッドストックを引っ張り出してきまた。BN、バーリントン・ノーザン色のスムーズサイド・パッセンジャーカーです。
 この製品は、特定の列車を再現したスケール的なものではなくて、それらしいボディにUPとかNYCとかの各鉄道の塗装を施した"雰囲気モデル"ですから、走ればOKとばかりに、台車とウエイト、それにカプラーだけを弄る算段だったものの、これがなかなか手強いブツでした。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "IHCリバロッシ製の流線形客車(1)"

| | コメント (0)

2010/03/13

ウォルサーズ製スーパーライナー

Walthers' Amtrak Superliner I Lounge-Cafe car phese III scheme, old stock 2001?Walthers_sl_007b
 ストックを引っくり返していたら、スーパーライナーⅠのラウンジ・カフェ車がもう1両出てきました。
 10年ほど前に発売されたウォルサーズ製品で、スキームはアムトラックのフェーズ3です。記憶が定かではないものの、これ1両だけですから、前回お見せしたコンコー編成で該当車がフェーズ2だったものを置き換える目的で求めたのだと思います。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "ウォルサーズ製スーパーライナー"

| | コメント (0)

2010/03/04

コンコー製スーパーライナー

An Amtrak SuperLiner Train produced by Con-Cor


Superl_100b

 十数年前に友人の手を煩わせてまで揃えたのに、そのままストックしていた表題の製品を引っ張り出してきました。取替用のSミンデン型の台車も一緒です。
 台車以外は、カプラーを車体取付にして、ウエイトを積むだけということで、一気に取り掛かりました。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "コンコー製スーパーライナー"

| | コメント (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »