2018/08/28
2018/08/24
46年目の組立式レイアウト防音化
A noise reduction method of HO gauge layouts
鉄道模型趣味誌に記事を掲載していただいた。2018年9月号である。若い頃に作った組立レイアウトの走行音を下げる話だから本来は効果を耳で確認していただきたいものの、紙の雑誌では無理。ということで、ここに披露することとした。
なおTMS誌に投稿した理由はもちろん、このレイアウトの完成発表が同誌1971年8月号だったことによる。
それともう一つ。組立レイアウトにおけるジョイナー無し方式の発案者で、雲竜寺鉄道など1960、1970年代にTMS誌上で活躍された荒崎良徳氏が亡くなられたことを読者にお知らせする意図があった。【画像はクリックで拡大】
2018/08/23
JR奈良線で振替輸送を体験
京都駅奈良線ホームの拡張工事(2015-2017年)については鉄道模型情報室をごらんください.
21日の19時半、横浜から京都駅まで帰ってくると、奈良線が止っていた。飛来物が架線に引っ掛かったとのことで、復旧の目途が立たず、振り替え輸送をしているという。【画像はクリックで拡大】
最近のコメント