2009/06/29

CPハンティントンの再生

The processing of photographs by Adobe Photoshop Elements 7, Part 7: My masterpiece photograph of C. P. Huntington 4-2-4

 画像加工ソフトのフォトショップ・エレメンツ7を弄りだして約1ヶ月。ストロボで赤くなった目は簡単に直るし、パノラマ写真が自動で出来上がるし、結構面白い娯楽です。その中でも劇的に変わったのがこの写真でした。2008年の2月にサクラメントのカリフォルニア州鉄道博物館で撮影した1枚です。【画像はクリックで拡大します】
915a1

続きを読む "CPハンティントンの再生"

| | コメント (0)

2008/08/16

カリフォルニア州鉄道博物館(7)

Zimg854

第7回 08/08/16 戸外展示
第6回 08/04/03 貨車とディスプレイ
第5回 08/04/01 客車
第4回 08/03/30 古典蒸機
第3回 08/03/24 蒸機とディーゼル機
第2回 08/03/23 博物館の全容
第1回 08/03/21 CPハンティントン

Photo_3  少し間が空いてしまいましたが、2月の訪米で撮影してきた博物館の写真をもう少しご覧に入れます。
 今回は戸外で、右のGoogle Map航空写真でサクラメント川沿いの線路に留置してあった車両です。Kiichi Yamamoto氏に拠れば、ここで1999年のレールフェアが開催されたとのことです。

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(7)"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008/04/03

カリフォルニア州鉄道博物館(6)

 今回は貨車、それに車両以外のスナップです。【画像はクリックで拡大します】

FgexFruit Growers Express Company Refrigerator Car(FGEX) No. 35832, FGE's Indiana Harbor shop 1924

 氷で冷やす冷蔵車=リーファーです。鋼製台枠木板貼りの本車は、1962年にシアトルのRainier Ice and Cold Storage Companyへ売却の後、1973年に鉄道・機関車歴史協会が買い取り、翌年当博物館に寄贈されています。水に濡れる木製車体にしては結構長寿命だったことに驚きます。展示は車内に入ることが出来、開き戸の厚さと気密構造には感心しました。また氷槽の構造がよく分かります。博物館の説明文

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(6)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/04/01

カリフォルニア州鉄道博物館(5)

 今回は館内に展示されていた客車です。【画像はクリックで拡大します】

Ca905_2 Atchison, Topeka & Santa Fe No.1474, "Cochiti" Diner 36-seat, Budd 1936

サンタフェがスーパーチーフに連結したバッド社製ステンレス車体の食堂車で、このシリーズにはインディアンの集落や部族の名が付けられました。本車は1968年に廃車され、サウスダコタでレストランとして使われていたものを、1978年に博物館が7千ドルで買い取ったのだそうです。このコルーゲーションの断面形状を知ってしまったモデラーは……。F'Trackさんのブログ博物館の説明文

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/30

カリフォルニア州鉄道博物館(4)

 一般的なアメリカ型ファンが念頭にある車両は前回の1944年製AC-12か、1950年製F7Aまでで、1920年代のハリマン・タイプに食指が動くなどという方は、ちょっとアブノーマルだと思います。しかし、博物館自体の本来の目的は、鉄道ファンのためというよりも、市民に歴史を知ってほしいというところにあって、機関車でも客車でも古典車両が主体となっています。ですから、この辺りにご興味がおありだと宝の山です。【画像はクリックで拡大します】

Gov_stanford2 Central Pacific No.1, Gov. Stanford, 4-4-0 Norris 1862

 UPと共に最初の大陸横断鉄道となったセントラル・パシフィック鉄道の1号機で、元カリフォルニア州知事で初代社長を務めたレランド・スタンフォードの名を冠した機関車です。"Governor"は知事の意です。後にサザン・パシフィック鉄道の1174となりました。スタンフォードが創設したスタンフォード大学に寄贈され、現在も所有者は同大学となっています。F'Trackさんのブログ博物館の説明文

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/24

カリフォルニア州鉄道博物館(3)

 前回書きました様にF'Trackさんは博物館の様子を膨大な写真で伝えられています。もちろん私が大いに興奮したことはいうまでもありません。
 ただし、順番に拝読していく分には良いのですが、あとから参照したいときにちょっと不便を感じたものですから、自分用として対照表を作ってしまいました。ここでは不遜にも、それを提供したいと存じます。F'Trackさんは別にスライドショーを作られましたが、やはり写真と同時に説明文を読みたいし、また訪問者との掛け合いが絶妙ですから、ブログの方が参考になると思います。こちらの写真は私の撮影です。【画像はクリックで拡大します】

ターンテーブルの辺りは「入り口」です。

土産物ショップの様子は第1回「館内その1」以下で紹介されています。

Ca886 Southern Pacific 4294, AC-12 4-8-8-2, Baldwin 1944

キャブフォワードAC-12のラスト・ナンバー機で、唯一の生き残りです。F'TRackさんの第2回が外部ディテールで、第3回がキャブ内と説明パネル内容となっています。ウィキペディアの解説もご参照ください。図面は、MRの蒸機サイクロペディアでp257です。博物館の説明文

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/03/23

カリフォルニア州鉄道博物館(2)

Ca876
 California State Railroad Museumは上の写真が玄関です。壁面やバナーにCPハンティントンのシルエットをシンボル・マークとして掲げているのがお判りいただけると思います。【画像はクリックで拡大します】

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(2)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/03/21

カリフォルニア州鉄道博物館(1)

A visit for California State Railroad Museum, part 1

All Photos on Feb. 17, 2008
Cp891

Museum_logo このときの訪米の最大の目的は、サクラメントにあるこの博物館を見物すること。中でも、CPハンティントンというシングル・ドライバーの蒸気機関車4-2-4Tをこの目で確認したいという一点でした。
 モデルでプラスチックブラス製品の2両を持っているほどに惚れ込んでいるものの、それらは既に一応の完成を見ていますので、参考写真を撮影したいというわけではありません。【写真はクリックで拡大します】

続きを読む "カリフォルニア州鉄道博物館(1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

13mmゲージJM AHMの大いなる遺産 JAMコンベンション JORC関西 JR京都線・奈良線・山陰線 JR湖西線・琵琶湖線・草津線 JR神戸線・環状線・きのくに線 MDCバスター Oゲージ三昧 UPファン日記 ちょっとしたヒント よしなし事 アサーン40'ボックスカー アサーン50'ボックスカー アサーン・フリーク アンケート イコライザー イベント報告 オートキャリアー オープンホッパー爛熟 カバードホッパー万歳 カブース・カントリー カプラーのクッション化 カプラーの不思議 カメラと画像加工ソフト カリフォルニア州鉄道博物館 ゴンドラゆらゆら ジャンク弄りは至上の娯楽 ストックカーバラエティー セクシー・タンクカー ダブルスリップなど分岐器 トロリー天国 ナローも大好き ビッグ・スケール ビデオ案内 フラットカーは積荷命 ブラスのキラメキ ボックスカー・アトランダム メディア情報 リーファー百花繚乱 レイアウト案内 中国・四国・九州 京阪の沿線 京阪の車両 北米鉄道巡り 南海電鉄 博物館案内 叡山電車 和洋のモデル本 国内鉄道巡り 国鉄技師訪米記 客車も楽し 建物、自動車etc. 新旧製品探訪 新製品情報 日本型2軸貨車 日本型は基本 日本型ボギー貨車 日本型客車・電車 日本型機関車 日本型貨車製品資料 日本語写真集賞賛 日本語本やぶにらみ 東海・関東・東北・北海道 模型店めぐり 洋書は写真だけ 流線形ホリック 福井・石川・富山 緩和曲線 老年の主張 戯言 貨車用台車探求 路面電車大プロジェクト 車輪の問題 車輪・台車のABC 軌条のクウロン 転換クロスシートの探求 近江鉄道 近畿日本鉄道 鉄道の電気技術 鉄道マメ知識 長野・新潟 関西OJ運転会 関西公営中小等 関西合運 阪急電鉄 阪神電鉄 魅惑の欧亜豪