フカヒレ・イコライザー幾何学原理
The fundamental principle of the Shark-fin equalizer system for four-wheel equipments
このイコライザーでずっと悩んでいるのは、平面性のこと。
我々の常識に従えば、幾何学的な平面は3点で定義される。一方、2軸車の車輪は4つ。この間をどういうふうに変換しているのかが理解できない。前記事「最適設計法」に追記したように、一義的ではないとさえ考えた。
コタツに足をくべながら皆さんの報告や雑誌記事を見直していたら、伊藤剛さんのバタフライ台車でヒラメいた(TMS誌2002年7月号p99)。【画像はクリックで拡大】
最近のコメント